現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ好きにとって「大きな瞬間」 ジャガーFタイプ クーペボディとのお別れ 長期テスト(最終)

ここから本文です

クルマ好きにとって「大きな瞬間」 ジャガーFタイプ クーペボディとのお別れ 長期テスト(最終)

掲載
クルマ好きにとって「大きな瞬間」 ジャガーFタイプ クーペボディとのお別れ 長期テスト(最終)

積算1万1168km エンジンの生産が永久に止まるジャガー

AUTOCARでは、多くのモデルの長期テストを実施してきた。一定の期間が過ぎれば、次のモデルへ交代する。お別れはつきものだ。しかし、今回ばかりは特別だ。

【画像】伝統の内燃スポーツへ「終止符」 ジャガーFタイプ EタイプとバッテリーEVのIペイスも 全134枚

筆者の自宅前から姿を消した大きなクーペは、新車では二度と購入できなくなった、ジャガーの1つの時代を象徴したモデルだった。内燃エンジンの生産を永久に止めてしまうブランドの、最後の1台なのだから。

これほど大きな節目を刻むモデルになると、ロードノイズの大きさやグローブボックスの建て付けの悪さなどは、気にならなくなる。もはや新鮮な状態では味わえない、特別なV8エンジンとパワートレイン・レイアウト、スタイリングへ気持ちは向かう。

ジャガーの5.0L V8エンジンは、大きなクーペを3.5秒で100km/hまで加速させる、スムーズでパワフルな動力源だった。最高速度は、299km/hに達した。

バッテリーEVなら、英国では2万5000ポンド(約480万円)で売られているテスラの中古車でも、それに匹敵する加速力が得られる。とはいえ、そこで享受できる体験はまったく異なる。

エグゾーストノートは、デフォルトでは控えめ。しかしボタン1つで、勇ましいサウンドへ切り替わる。右足へ力を込め、回転数を上昇させれば、極上の音響体験が始まる。Fタイプのすべてを解き放つには、サーキットが必要ではあるけれど。

ロングノーズのクーペボディとのお別れ

FRのシャシーも、ジャガー最高傑作の1つ。最近引退した技術者、マイク・クロス氏の遺作として相応しい。大きなタイヤを受け止め、英国の一般道で不足ない仕事を披露する。

8速オートマティックも素晴らしい。71.2kg-mもの最大トルクを路面へ緻密に展開しつつ、しっかり滑らかだ。

バッテリーEVなら、かさばるトランスミッションもエグゾーストシステムも不要になる。だからこそFタイプは、少々クラシカルな雰囲気を漂わせつつ、何度でも繰り返し堪能したい趣を持っている。

さらに、ロングノーズ・ショートデッキ、ロー・プロポーションという、クーペボディとのお別れは一層寂しい。ドライビングポジションは、お尻が路面へ付くのではないかと思うほど低い。ステアリングホイールの上からは、マッシブなボンネットが見える。

走り出すとノーズヘビーだが、直進安定性はレーザーのよう。低く滑らかなサイドビューのシルエットも、極めてジャガーらしい。

動力源が電気モーターになると、長いボンネットは必要なくなる。駆動用バッテリーはフロア下に並べられるため、スポーツカーという設定でも、ドライビングポジションはFタイプより90mm前後高くなるだろう。ブランドの特徴は、失われてしまう。

クルマ好きにとっても大きな瞬間

まあ、Fタイプは完璧な内燃エンジンモデルというわけではなかった。筆者好みのシートポジションへ設定すると、フロントガラス両脇の太いピラーが視界を遮った。交差点では、身を乗り出さないわけにはいかなかった。

パッケージングも理想的ではなく、2シーターのクーペとしては、車重が1780kgと重かった。とはいえ、同等のバッテリーEVなら、500kg前後は更に重くなるはずだが。

2025年以降に向けて、ジャガーは展開を明らかにしている。広告などには、期待をもたせるような表現も見られるが、ほぼ確実にスポーツカーはラインナップへ加わらないだろう。短期的に、ではなく。

ジャガーにとって、大きな瞬間が来ようとしている。クルマ好きにとっても。

それでも、別れを嘆いているだけではAUTOCARらしくない。英国の中古車市場を検索すれば、V8エンジンを載せた走行距離の浅いFタイプが、40台前後売られている。価格は、安いものなら8万ポンド(約1536万円)から。今なら値引きも効くようだ。

Fタイプのようなクルマは、頻繁に乗られる種類ではない。まだ数年間は、良好な状態の例を探せるはず。象徴的なモデルが再び登場することを期待しつつ、大切に乗りながら、その日を待つしかないだろう。

セカンドオピニオン

こんなクルマが、ショールームから消えてしまうことが信じがたい。動的特性へ細心の注意が払われ開発された、Fタイプ Rは素晴らしかった。道や速度を問わず、楽しむことができた。

時代を代表する1台といっていい。中古車の人気も、これから上昇していくに違いない。 マーク・ティショー(Mark Tisshaw)

テストデータ

気に入っているトコロ

刺激的なレイアウト:ロングノーズの2シータークーペこそ、スポーツ・グランドツアラーを体現したもの。将来のジャガーには、存在しないであろう種類だ。
目の覚めるパワートレイン:大排気量で滑らかなV8エンジンが、圧巻の速さと一体感を提供する。8速ATも素晴らしい。
類まれなスタイリング:ロングノーズ・ショートデッキのプロポーションを持ち、非常に美しい。
長距離での快適性:ロードノイズを除いて、欧州横断に求められるすべてを備えている。

気に入らないトコロ

ロードノイズ:大径のタイヤとボックスセクション・ボディの影響で、走行音はうるさかった。他メーカーの設計なら、こうはならないだろう。

走行距離

テスト開始時積算距離:704km
テスト終了時積算距離:1万1168km

価格

モデル名:ジャガーFタイプ R75 クーペ(英国仕様)
開始時の価格:10万3075ポンド(約1979万円)
現行の価格:10万7155ポンド(約2057万円/(R75 プラス)
テスト車の価格:11万1000ポンド(約2131万円)

オプション装備

20インチ 5スプリットスポーク・アルミホイール :2000ポンド(約38万4000円)
カルパチアン・グレー塗装:1335ポンド(約25万6000円)
パノラミック・ガラスルーフ:1335ポンド(約25万6000円)
エクステンデッド・レザーシート:1055ポンド(約20万3000円)
クライメート・パッケージ:685ポンド(約13万2000円)
盗難防止トラッカー:545ポンド(約10万5000円)
ブラインドスポット:アシスト:500ポンド(約9万6000円)
ドライバーアシスト・パッケージ:470ポンド(約9万円)

燃費&航続距離

カタログ燃費:9.6km/L
タンク容量:70.0L
平均燃費:9.4km/L
最高燃費:11.4km/L
最低燃費:5.8km/L
航続可能距離:659km

主要諸元

全長:4470mm
全幅:1923mm
全高:1311mm
最高速度:299km/h
0-100km/h加速:3.5秒
乾燥重量:1743kg
パワートレイン:V型8気筒5000cc スーパーチャージャー
使用燃料:ガソリン
最高出力:575ps/6500rpm
最大トルク:71.2kg-m/3500-5000rpm
ギアボックス:8速オートマティック(四輪駆動)
トランク容量:509L
ホイールサイズ:20インチ
タイヤ:255/35 ZR20(フロント)/295/30 ZR20(リア)
車両重量:1780kg

メンテナンス&ランニングコスト

リース価格:1390ポンド(約26万9000円/月)
CO2 排出量:239g/km
メンテナンスコスト:なし
その他コスト:なし
燃料コスト:1673ポンド(約32万1000円/ガソリン)
燃料含めたランニングコスト:1673ポンド(約32万1000円/ガソリン)
1マイル当りコスト:0.26ポンド(約50円)
不具合:なし

こんな記事も読まれています

スマート#3 詳細データテスト クラス水準以上の動力性能 優れた基本設計 物足りない細部の仕上げ
スマート#3 詳細データテスト クラス水準以上の動力性能 優れた基本設計 物足りない細部の仕上げ
AUTOCAR JAPAN
メルセデスAMG G 63へ試乗 新サスでSUVライクな走り! 4.0L V8はマイルドHV化 操縦性は歴代ベスト
メルセデスAMG G 63へ試乗 新サスでSUVライクな走り! 4.0L V8はマイルドHV化 操縦性は歴代ベスト
AUTOCAR JAPAN
新しい穴は1つもナシ! デビッド・ブラウン・ミニeリマスタードへ試乗 スムージング・ボディで電動化
新しい穴は1つもナシ! デビッド・ブラウン・ミニeリマスタードへ試乗 スムージング・ボディで電動化
AUTOCAR JAPAN
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
2024年版 レスポンスも音も「感動的」な最新スーパーカー 11選 性能とデザインで頂点を争う
2024年版 レスポンスも音も「感動的」な最新スーパーカー 11選 性能とデザインで頂点を争う
AUTOCAR JAPAN
ボルボ144 E 「スウェーデン製」と端々から伝わる 当時は最も堅牢な4気筒 人気小説家の愛車(1)
ボルボ144 E 「スウェーデン製」と端々から伝わる 当時は最も堅牢な4気筒 人気小説家の愛車(1)
AUTOCAR JAPAN
「一生モノ」の真面目なサルーン ボルボ144 E 走れる状態では英国唯一 人気小説家の愛車(2)
「一生モノ」の真面目なサルーン ボルボ144 E 走れる状態では英国唯一 人気小説家の愛車(2)
AUTOCAR JAPAN
英国「最安」ハッチバック ヤリスやクリオのシェア侵食? 2代目MG 3へ試乗 1.5L HVで194ps
英国「最安」ハッチバック ヤリスやクリオのシェア侵食? 2代目MG 3へ試乗 1.5L HVで194ps
AUTOCAR JAPAN
「正常進化」で富裕層をさらに誘惑 メルセデス・ベンツGクラスへ試乗 3L直6ディーゼルがベストフィット
「正常進化」で富裕層をさらに誘惑 メルセデス・ベンツGクラスへ試乗 3L直6ディーゼルがベストフィット
AUTOCAR JAPAN
機敏で運転が楽しい! スズキ・スイフト 快適で上質なファミリーカー ルノー・ルーテシア 日仏2台比較(2)
機敏で運転が楽しい! スズキ・スイフト 快適で上質なファミリーカー ルノー・ルーテシア 日仏2台比較(2)
AUTOCAR JAPAN
モーターをVWと同じ最新版へ! アウディQ4 e-トロンへ試乗 効率と距離を伸ばし訴求力上昇
モーターをVWと同じ最新版へ! アウディQ4 e-トロンへ試乗 効率と距離を伸ばし訴求力上昇
AUTOCAR JAPAN
V8ツインターボで635馬力 BMW新高級オープンカー、来年にも発売か 洗練された「Z8」後継
V8ツインターボで635馬力 BMW新高級オープンカー、来年にも発売か 洗練された「Z8」後継
AUTOCAR JAPAN
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 前編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 前編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
AUTOCAR JAPAN
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 後編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
たった1年で販売終了? 米国の希少車 42選 後編 「大人の事情」で打ち切られたクルマたち
AUTOCAR JAPAN
スズキ・スイフト ルノー・ルーテシア やっぱり小さなハッチバックは魅力的! 日仏2台比較(1)
スズキ・スイフト ルノー・ルーテシア やっぱり小さなハッチバックは魅力的! 日仏2台比較(1)
AUTOCAR JAPAN
「宝石」のようなレーシングカー MGA ツインカム・ワークスマシン(2) 競技人生を静かに物語る凛々しさ
「宝石」のようなレーシングカー MGA ツインカム・ワークスマシン(2) 競技人生を静かに物語る凛々しさ
AUTOCAR JAPAN
街乗りもストレスなく楽しめるマクラーレンの超軽量ハイパフォーマンスモデル「750Sクーペ」
街乗りもストレスなく楽しめるマクラーレンの超軽量ハイパフォーマンスモデル「750Sクーペ」
@DIME
電気自動車時代で汚名返上を狙え! ネックはエンジンだけだったのよ……今こそiQをEVで復活じゃない?
電気自動車時代で汚名返上を狙え! ネックはエンジンだけだったのよ……今こそiQをEVで復活じゃない?
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索
クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村